連絡パンク
連絡に次ぐ連絡、報告、中継ぎ、告知
連絡パンクという症状は
あってもいいかもしれない。
ていうかここにあります‼︎
はいはいはいはい‼︎‼︎
学童にお迎え行っては
まだ遊びたいと帰る事を拒まれ、
誰かのお家に遊びに行きたい
で、御飯一緒に食べたいとせがまれ、
そのやりとりの結果
御飯作りがどんどんどんどん
押しているにも関わらず、
「御飯まだ?」の爆弾を
平気で放ってくる。
エプロンを入れる袋がないだの、
今自分がやってる事を逐一報告して来るだの、
明日の準備を頑張る自分のことを
応援してほしいとの声だの…
こちとらお前の100000000000000倍
褒めてほいと思っとるわああああああ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
と今にも獣化しそうな自分が出て来て
「こんばんは」と挨拶してみたり…
このハードな日々を
友達と励まし慰め合ったり…
明日は泣くと決めました。
よく頑張りました!と、
泣くと決めました。
大泣き宣言!笑笑
子供達はよくやってくれていると
旦那さんもサポートしてくれていると
わかっているし、思いながらも
疲労が勝っちゃうとこうなりますね…
疲労恐るべし‼︎‼︎
まだ連絡ノルマが
残っている恐ろしさ…
明日大泣きして
つけまつげ全部取れるかな。
それもまた良し。
変なふうに残るよりよっぽど良し!
涙とともにお別れなんて、
なんて美しいのだ!!
田んぼの後に
美容院の予定を入れてみたり。
自分のストレス発散の予定を
入れるのに大忙しな感もあり。
もうちょっと、
スピード緩めても
ゆるりと楽しめる
大人になりたい。
速いだけが快感じゃないはず。
そんなことにやっと気づけた30代。
でもまだスピードを楽しむ事に
慣れてしまっているので
ゆるりと楽しむ事に
なかなか切り替えられない30代。
人生まだまだ奥が深いですね。
のろのろ行こ〜
(のろのろ生きたいという想いを込めて自分に言う)
0コメント