カーユーミー

冬なのに花粉症があるのでしょうか…




目がかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい


鼻水も粘膜がムズムズムズムズムズムズムズムズムズムズムズムズムズムズムズムズムズムズムズムズムズムズムズムズ




他いろんな理由で寝れず
一人リビング。





子供たちと寝てた
お布団の中は暖かかったのにな…



20時に寝かしつけて



21時40分に起きてしまいました…








これ何の睡眠なんだろう。笑






さして動いてないのに
お腹は減るもので、



それは子供たちも同じらしく




16時30くらいにパパが
突然カレーを食べ出して、




子供も順次反応し出して、
せっかくお友達家族が
遊びに来てたのに、
我が家の子供たちの
迫り来る夕飯食べたいオーラに
帰ってしまったよ…





カレーもレトルトのだし、
完全に自分だけちょっとお腹に入れようとしたな…おぬし。

その類の行為は
(我が家では)争いの元だと
言っているのに!





おかげで私もお腹が空いてきたさ!





皆の食欲に火がついて、
結局17時前には夕飯食べました。



食欲が成せる技。
超早夜ご飯。



父ちゃんありがとう‼︎






お風呂も歯磨きも全部前倒し。




20時就寝最高!
(いつもは21時くらいです)




自分も寝れたらもっと最高‼︎‼︎涙。





今年は花粉症に良いハーブティーを
見つけたので、

それと、いつものバイブル
東城百合子さんの
『家庭でできる自然療法』を
確認して、




かゆいかゆいと、
のたうち回る前に
やれることやろうと思います。




いつやるの⁇





今でしょ‼︎





良い言葉だ。

私にはピッタリ。

古いとか、言わせないぜ‼︎笑





整理収納アドバイザー『さまざま』のブログ

奈良県を中心に各地で整理収納活動をおこなう『さまざま』のブログです。 暮らしをととのえると いい空気が 流れ出す モノを整理することは、暮らしに様々な良い変化をもたらします。 しかし、自分一人でやるのは正直大変で、気が重い。 そんな時に寄り添ったり、時には背中を押したりしながらお手伝いをさせていただく。 それが整理収納アドバイザーの私のお仕事です。

0コメント

  • 1000 / 1000