イベントと災難

昨日体調不良から
お迎えに行った息子達は、

今日もほぼ平行線をたどり。


2歳の次男は、
午後になると熱が上がり、
昨日のMAXと同じくらいの
39.6度。

4歳の長男は昨日今日下痢と、
昨日は嘔吐もしたそうで。
あと昨日だけ微熱。

咳は全員していて、
全員マスクの厳戒態勢だが



去年続々とインフルエンザにかかり
4人の看病しながら
ウイルスを浴び続けた私が
最後にダウンして、
看病期間も含め
3週間近く仕事を休む事になった


苦すぎる思い出が
脳裏をよぎります…




今週の土曜日は、
旦那さんがサポートで
ドラムをやっているバンドが
村の文化祭的なお祭りに出演するのですが




長女がまさかのメインボーカル‼︎‼︎


バンドのボーカルのお兄ちゃんを
差し置いて、



バンドデビューです‼︎‼︎‼︎笑





パパが勝手に
スタジオに練習しに連れて行ったり

一緒にチラシ作ってたり…






スタジオの練習動画を見て
感動してしまいました。



上手じゃないかー!笑




土曜日、見に行くのが
本当に楽しみなのです。





な、の、に、
(始まりに戻る)


…なのです。

こんななのです、我が家。


しかも雨‼︎‼︎



今週そこだけ雨‼︎‼︎‼︎‼︎







我が家は
ココ!と決めて
イベントとか大きめの予定を入れると


悪天候含め
様々な災難が降りかかります。(泣)





だから予定を立てたくないのですが
予定にせざるを得ない事もあるので、



我が家ができることはただ一つ。







たくましくなるしかない!!




特に私が‼︎‼︎(泣)


え?今よりもさらに⁇というくらい
タフだと思うのですがね〜…






災難を減らす方法、募集中です!(泣き笑い)

整理収納アドバイザー『さまざま』のブログ

奈良県を中心に各地で整理収納活動をおこなう『さまざま』のブログです。 暮らしをととのえると いい空気が 流れ出す モノを整理することは、暮らしに様々な良い変化をもたらします。 しかし、自分一人でやるのは正直大変で、気が重い。 そんな時に寄り添ったり、時には背中を押したりしながらお手伝いをさせていただく。 それが整理収納アドバイザーの私のお仕事です。

0コメント

  • 1000 / 1000