ツイテルンジャナイ
blogの停滞は、
充実した日々または、地獄の日々を
送っている証である。
さて、いいわけもほどほどに、
まず最初に、
米部に復部いたしましたーーー‼︎‼︎‼︎
ドンドンドンパフパフパフウ〜‼︎‼︎‼︎
久しぶりの田んぼ、稲達、
畑、たくさんの野菜達。
もし見たら手出したくなる。
もし我慢して手出さずに帰ったら、
何もせず帰ったことを悔やむだろう。
その時もし田んぼに何かあったなら
なおさらだ。
今私がやることは
中途半端に手を出す事ではなく、
休部を決めた以上、
『休む事』なのだ。
そう決めて、
一度も見に行かなかった。
1カ月ぶりの田んぼ。
稲は、田植えをした時の
危なげな感じはなく、
まさかあの田植えでこんなに
しっかりと根付いてくれたとは‼︎
とその生命力に大感動でした。
(そりゃそうなのだが。田植えって
そういうもんなのだが、なにせ初心者
なので何をするにもドキドキするのである)
田んぼも何度も何度も直したり
固めたり決壊したりした日々が
懐かしいほど、
堂々と、立派な田んぼになっていた。
畑は完全に参加できない状態で
始まってしまったので、
初めて見た日にすでに
いろんな野菜が発芽したり
伸びていたりしていた。
ああ…最初の種選んだり
植えたりしたかったなぁ〜涙。
それは言ってもしょうがないので、
これからを楽しもう。
大変な時期を相変わらずの
チームワークで
颯爽と乗り越えていた米部の皆に
田んぼで会えた。
田植えまで無事終えた事を
祝ってのパーティーも開かれ
オシャンティーな家の
オシャンティーな庭で
水からフォークからお皿から
音楽までオシャンティー&
美味しい物しか出てこない。
ピザの具材は持ち寄ったものか、
畑の野菜。
天国か‼︎‼︎‼︎
このご褒美あったら
田んぼ頑張れちゃう‼︎‼︎
またやろうやろう‼︎‼︎と即決。
米部サイコーですなぁ!
皆ありがとうーーーーーー‼︎
仕事の方も忙しくさせてもらっていて
冒頭の2択の答えは、
今回は充実の日々なのでありました。
そして思ったのは、
私はもっている。
ツイているのではなく、
もっているのだ‼︎‼︎‼︎
この周りの人達からの
恵まれ具合は、
もうもっていると
言っていいでしょう‼︎
きちんと身体の不具合あったり
悲惨な出来事も定期的にありますので
全くツイてないです。笑笑
でも、もっている。
うん、悪くない!
0コメント